人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

続・紅茶国C村の日々

08.11  木曜日



07:02

08.11  木曜日_c0400569_09543190.jpg

朝の空気は澄んでいますね。↑

でも、夜寝るのが遅いので、一度起きてまた寝床に入りました(苦笑)。



今週は、紅茶国、また暑くなるという予報でした。
確かにとても暑かったです。じっとしていても汗ばむほどに。
どこも軒並み30度越えだったようです。でも、日陰はすずしいです。

それで、そよ風が吹き渡ると、とても甘い空気に包まれている感じになります。
このありがたい天気。太陽がいっぱいあって、そよ風が吹くという心地よさ。
これをもっと私は享受しないといけない、 アプリシエイト しないといけないのではないかと。
これを 幸せと思わなければいけないのではないかと・・・・


とはいえ、日常の不自由さ、そして(だれもがそうなんでしょうが)思うようにならない物事がいっぱいで、
我慢や辛抱やあきらめや妥協など、マイナス面をなんとかコントロールすることで
精一杯の日々ですから、そよ風の気持ちよさだけで、すべてがプラスマイナスゼロになる、
ともいえないかもです。


こんなことを書くのは、めずらしいですね。
今日は、とっても嫌なことを頑張って成し遂げました。

私は身分は下宿人ということで、家の事、つまり家事を取り仕切る責任はあまりない、
少しはある、と思っていますが、

ごみ捨ての話です。
↓ の緑の蓋付きバケツは、フードビン つまり生ごみを入れるもの。
このビン(容器)の中に生ごみを裸でそのまま入れてもいいのですが、
コンポスタブル(土に溶ける)袋に入れて、このビンに入れ、
だいたい週一回の回収に、二袋ぐらいの生ごみをこの緑のケースの中に入れています。


週に一回お掃除の方が3時間きてくれて、もちろん私の部屋は除きますが、
台所、トイレ、高齢の家主の寝室、そしてテレビのあるリビングルーム(居間)などを
たっぷりのアイロンかけの後、きれいに掃除してくれます。

ところがこの↓緑のフードビン(家の中にはこの半分のサイズのフードビンがある)、
いつも家の外に置いといて、お掃除のかたが月曜日に家の中の生ごみをここに入れて外にだしておき、
ごみの回収は水曜日ですが、生ごみはもう一袋加えて、所定の場所に出します。

なにを言いたいかというと、この ↓ 緑のフードビンの中に
ウジ虫が大量発生していたのです。
毎回ごみを出してから洗う人がいない、洗わないから、
次の週にまた生ごみの袋を入れて、回収車にもっていってもらうだけで、
このフードビンの中は、白い、小さい ぞろぞろはい回るウジ虫がびっしり発生していたのでした。


これを何とかする人は、ほかにいません。
ずっとこのまま放っておいたら、ウジ虫は全部死んでいたかもしれません。
一週間で全滅しなくても、ふたを開けなければ暑すぎるか、寒すぎる気温によって
ウジ虫はいなくなっていたかも・・・・


11:44
08.11  木曜日_c0400569_09551025.jpg


意を決して、このバケツに水を半分ほど加えて、
↑の写真のような場所に、汗をかきながら運び、草むらに中味をぶちまけました。

今日は時間がなかったので、明日はこれをもう一度きれいな水で中も外も洗い、
消毒液などを使って拭いてみようかと思っています。

とっても気持ちが悪かったけど、あまりそういうことを考えないようにして、
「ココロを鬼にして」今日はいつもと違うことをやりました。

ふう。

ウジ虫のことを忘れれば、 C村はのどかな村で、
平和で物静かで、落ち着いたド田舎です。


11:44
08.11  木曜日_c0400569_09555526.jpg

今日はロングのスカート(しかもジーンズの)をはいていたので、
こういう ↓ 関所を乗り越えなければなりませんでしたが、
人っ子一人出会いませんでしたから、恥も外聞もなく、おてんばをしました


この村に住んで19年、
もちろん、この場所は何度も散歩で通る場所ですが、
ウジ虫を捨てに行ったのは、初めてのことでした。



11:47
08.11  木曜日_c0400569_09563114.jpg



上の関所の反対側が ↓。

11:47
08.11  木曜日_c0400569_09570523.jpg

同じ場所で、いつもの教会の屋根も見えました。↓


11:47
08.11  木曜日_c0400569_09573560.jpg



そのあと、12時から40分間、東京のヨガ友達にズーム・ヨガをさせてもらいました。
左肩の痛み、ポケゴーのやり過ぎで、なかなか治らないのですが、
ジゴウジトクと思って我慢しています。



その後は、アッシーでA市の街中へ行き、モリソンズ(スーパー)で買い物をし、
ひっきりなしにポケスポットをまわしたり、Pokémonを捕まえては捨て、捕まえては捨て。

この ↓ メガネ屋さんは立派なポケスポットで
真ん中の丸いところをまわすと、ボールや道具がいくつか出てきます。


16:40
08.11  木曜日_c0400569_09581540.png



その EE というお店は 下の左側。
右側もメガネ屋さんで、どうして二軒並んでいるのかよくわかりません。



16:41
08.11  木曜日_c0400569_09590218.jpg


これ ↓ は A市の ほぼタウンセンター、マーケットが開かれる広場で、
今日は ヤッター!
でした。 ビビビ、徹子の気まぐれTV のユーチューブの影響で、
徹子さんがソフトクリーム大好きと聞いて、
ずっと前から食べたい、食べたいと思っていたソフトクリームを
ついに、今日はたべることができました。
シングルで、チョコバーをつけて2.5ポンド=406円 でした。




17:01
08.11  木曜日_c0400569_09595712.jpg



夜はアンワー閣下と BP町で、試合。
相変わらず、私たちは歩み寄りができない。
閣下はマイペースでアグレッシブだし、私は、弱気で習った通りにしかできない。

閣下と組んだ試合は、浮き沈みが大きい。今夜はかなり悪かった。
ビリではないけど、 ビリから2番目。
46.83% で 9ペア中の8位。
閣下は親4回で37%、私は親6回で42%。

来週は閣下はご家族でブラックプールへホリデーに行くというので、
閣下と組まなくて済む。はたしてどういうことになるでしょうか。









Commented by bashibashi1484 at 2022-08-12 14:48
肩の痛み、ジゴウジトクのところで、プッとなってしまいましたよ^ - ^

ウジムシの処理、お疲れ様でした。
珍しい暑さのせいもあって、発生したのでしょうかね?

良いことをした人を、神様は見ています。。。と子供が小さい頃、言ってました。
きっと、良いことがあるよって。

ミチさんニモ、そう言いますね。
Commented by nonkonogoro at 2022-08-12 20:28
ミチさん
バケツの中に 虫を発見したときは
驚かれたでしょうね。

実は 先日
我が家の生ごみ処理のペールにも
発生しました!

一回目は うまく 堆肥ができて
庭に埋めましたが
二度目製作中に 生ごみを入れようと
蓋を開けたら ̄~~~~~(>_<)

心臓に悪いですよね。

うちのは たぶんコバエの幼虫なので
米粒大でしたが それは もう うじょうじょ。。。
慌てて 蓋を閉めて
そのまま様子を見ています。

臭い物には蓋をする~性格なものですから(笑)

でもね
私も 20年位前に
庭の片隅にポリペールに入れたおいた
油かすに やはり わきました。
生まれて初めての遭遇に
ぎゃ~~~ 
慌てて 溝に捨てて
ホースで流しました。
あのシーンは 一生忘れられません。

二度と 油かすは買わないようにと
夫に文句を言った記憶があり。

今回は
私の責任なので
誰にも文句は言えません。
Commented by kochacmuramichi at 2022-08-13 07:28
小夏さん、
カミさま、ウジ虫捨ててフードビンをきれいにしたごほうび、なにかくださるでしょうか?ポケゴーやり過ぎの罰当たりという説もあるかもね。とにかく、いいことばかりじゃない、とかくこの世は住みにくい・・・ということは今に始まった話でもないですよね。毎日毎日、粛々とすごしております。(笑)こういうことばかりやってるから、きっと孫がどんどん成長していくのにびっくりさせられるんでしょうね。
Commented by kochacmuramichi at 2022-08-13 08:24
NONさん、経験者でしたか。
同病相哀れむ、の私達ですね。

本当に気持ち悪いったら、ありやしない。どうしてあんなにいやなんでしょうね。黴菌がくっついているから、と思うからでしょうか。同じ生きもの、化学兵器のような毒物ならそうい生きものも一切生きられないような環境もあるわけだから、それよりもこれは自然界のことわりなんだから、とか、この白いウジ虫(しかもバケツの底にびっしりですよ)達だって、命があるんだから、とか、なんとか自分に言いきかせようとしてはみましたが、やっぱりふたを開けた時のあの気持ち悪さ! ウへッ!ですよね。

特に私は毛虫が嫌いで、蛇は別にそれほどへこたれずににらみつけられますが、毛虫の類は本当に、ダメです。身の毛がよだって、体中の血がさかのぼります(笑)。 

NONさんも同じ経験者とわかって、書いてよかったです。ありがとうございました。
by kochacmuramichi | 2022-08-12 11:20 | Comments(4)

同じタイトルで続けて書いていくことにします。引き続きお付き合いください。

by kochacmuramichi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31